【言葉と思考の基礎講座】(4回シリーズ 120分講座)
人の頭の中には無意識のうちに働いて、認識の仕方に影響を与え、行動や考え方やものの感じ方を左右するフィルターのようなものがあります。このフィルターを通して、人は頭の中で情報を処理し、自分なりの体験や現実を形成します。言うなればこのフィルターはそれぞれの人が持つ「ものさし」であり「ものの見方」です。このものさしはもちろん一人ひとり異なり、同じ状況に直面しても感じ方や行動の仕方はそれぞれ違います。この、人によって異なる「ものの見方」を私達は「認識スタイル」と呼んでいます。
https://www.iwampros.net/
この認識スタイルからくる「言葉」と「思考パターン」をテーマごとに解説し、実際のコミュニケーションに生かしていただくための講座が【言葉と思考の基礎講座】です。
「言葉」「表現」から、人のもつ行動・思考のパターンがわかります。毎月のテーマに基づき、あなたの認識スタイルを探ります。言葉の深みをしり、皆さんとともに、円滑なコミュニケーションや説得力を楽しみながら身につけてみませんか?
【言葉と思考の基礎講座】で取り扱う内容(一部)
- 人の思考や行動は「言葉」に大きく影響されます。その影響力のパワーを知る。
- 自分の思いや考えを相手に心に届ける。
- どんな言葉を避ける必要があるのかを知る。
- どんな言葉が人を動かすのか知る。
- 自分や周りの人のモチベーションを高める方法を理解する。
こんな方にお勧めです!
- 自分の気持ちや考えが相手に届かないことに悩んでいる人
- 上司と部下の関係でコミュニケーションギャップで悩んでいる人
- いい人間関係を構築したい人
- 営業力・説得力を身につけたい人
- 仕事において実績を上げるコミュニケーションを身につけたい人
- チラシや広告、SNSなどで、人の心を掴む効果的な文章表現力を手に入れたい人
- 自分を変える、きっかけづくりにしたい人
- 対人支援業務で言葉をプロとして使っている人
- NLPを言語レベルで実力アップをしたい人
どなたでも、いつからでも、参加できます
長年のメタプログラムや言語の研究とビジネスでの実績に裏付けられた、誰にでも使える「言葉」と「思考」の秘密を手に入れましょう。翌日からすぐに使える実践的な言葉の使い方を楽しく学んで見ましょう。まったく初めての方も安心して参加できます。
さあ、あなたはどんな認知スタイルを持っているでしょうか?そして、自分と違う認知を持つ方とコミュニケーションをするには、そして説得するにはどんなアプローチが必要でしょうか?「言葉」と「思考」の秘密に迫る120分です。

言葉と思考の基礎講座
【2020年開催】
前半
- 1月31日(金)「方向性」
- 2月28日(金)「主体性」
- 3月27日(金)「判断基準」
- 4月24日(金)「選択理由」
後半
- 7月31日(金)「スコープ」
- 8月28日(金)「変化相違対応」
- 9月25日(金)「ルールの適用」
- 10月30日(金)「ストレス反応」
隔月1回(金) 19:00〜21:00
BIZTecトレーニングセンター(5F)
〒108-0014 東京都港区芝5-19-4 芝5ビル5F / 03-5444-6021
12名 (最少催行人数:4名)
4回シリーズセット:22,000円(税込)
銀行振込/ クレジットカード:一括払い・リボ払い・分割払い
(支払回数:3、5、6、10、12、15、18、20、24回)

※銀行振込にてお支払いの場合、お申し込み日より1週間以内にお振込みください。
※ご利用の際は、カード会社の契約内容をご確認ください。
徳永哲也
・講師は変更となる場合がございます。
・受講者人数が定員に満たない場合は、開催を延期となる場合がございます。
・開催日、前日に参加者様に連絡をいたします。予めご了承ください。
・授業進行の都合で、終了時間が多少遅くなる場合がございます。スケジュールにゆとりを持ってご参加ください。
受講・参加規約をご確認のうえお申込下さい。